
名称 | 開催地 | 期間 | 日数 |
---|---|---|---|
世界らん展日本大賞2020東京ドーム | 東京 | 令和2年02月14日~02月21日 | 8日間 |
ウルトラヒーローズEXPOin枚方パーク | 大阪 | 令和元年12月21日~令和2年01月19日 | 15日間 |
ザ・きもだめし心霊スポット | 沖縄 | 令和元年07月20日~令和元年09月01日 | 43日間 |
ダークネスヒールズワールドin東京ソラマチ | 東京 | 令和元年10月19日~令和元年10月31日 | 13日間 |
コキアカーニバル | 茨城 | 令和元年09月28日~令和元年11月04日 | 34日間 |
ウルトラマンフェスティバル2019池袋 | 東京 | 令和元年07月19日~令和元年08月26日 | 38日間 |
いきものKINGDOM in北九州 | 福岡 | 令和元年07月26日~令和元年08月25日 | 31日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 令和元年06月29日~令和元年08月15日 | 2日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 愛知 | 令和元年05月11日~令和元年06月06日 | 27日間 |
ウルトラマンニュージェネワールド沖縄ライカム | 沖縄 | 平成31年04月27日~令和元年05月06日 | 10日間 |
ネモフィラ祭り2019 | 大阪 | 平成31年04月13日~令和元年05月06日 | 24日間 |
フラワリング2019 | 茨城 | 平成31年04月10日~令和元年05月12日 | 33日間 |
ウルトラマンニュージェネレーションワールドin東京ソラマチ | 東京 | 平成31年03月21日~平成31年04月07日 | 18日間 |
ダークネスヒールズワールドin心斎橋ビッグステップ | 大阪 | 平成31年03月23日~平成31年03月31日 | 9日間 |
世界らん展日本大賞2019東京ドーム | 東京 | 平成31年02月15日~平成31年02月22日 | 8日間 |
ウルトラマンフェスティバル2018 in 枚方パーク | 大阪 | 平成30年12月22日~平成31年01月20日 | 22日間 |
ランタンファンタジア北九州 | 福岡 | 平成30年12月22日~平成31年01月14日 | 13日間 |
コキアカーニバル | 茨城 | 平成30年09月29日~平成30年10月28日 | 30日間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成30年09月28日~平成30年11月04日 | 38日間 |
TOKYOガンダムプロジェクト2018 | 東京 | 平成30年07月21日~平成30年11月25日 | 128日間 |
ザ・きもだめし心霊スポット | 沖縄 | 平成30年07月22日~平成30年09月02日 | 43日間 |
ウルトラマンフェスティバル2018池袋 | 東京 | 平成30年07月20日~平成30年08月27日 | 38日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 滋賀 | 平成30年05月12日~平成30年06月10日 | 28日間 |
久能山「天下泰平の竹あかり」 | 静岡 | 平成30年04月21日~平成30年06月30日 | 24日間 |
フラワリング2018 | 茨城 | 平成30年04月18日~平成30年05月13日 | 23日間 |
ウルトラマンNジェネレーションワールド東京ソラマチ | 東京 | 平成30年03月17日~平成30年04月08日 | 23日間 |
肥前さが幕末維新博 | 佐賀 | 平成30年03月17日~平成31年01月14日 | 1年間 |
西郷どん大河ドラマ館 | 鹿児島 | 平成30年01月13日~平成31年01月14日 | 1年間 |
世界らん展日本大賞2018東京ドーム | 東京 | 平成30年02月17日~平成30年02月23日 | 7日間 |
からだの不思議大冒険 | 熊本 | 平成29年12月29日~平成30年01月14日 | 17日間 |
鉄道ひろば2018in西日本総合展示場 | 福岡 | 平成29年12月30日~平成30年01月08日 | 10日間 |
マブヤアライズワールド | 沖縄 | 平成29年12月15日~平成30年01月21日 | 38日間 |
お台場デックス東京ビーチXマスイルミネーション | 東京 | 平成29年12月02日~平成29年12月25日 | 9日間 |
ラゾーナ川﨑 Xマスマーケット | 神奈川 | 平成29年11月15日~平成29年12月25日 | 40日間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成29年10月05日~平成29年11月05日 | 32日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 平成29年07月07日~平成29年08月15日 | 40日間 |
アパリゾート妙高 | 新潟 | 平成29年07月01日~平成29年11月15日 | 138日間 |
TOKYOガンダムプロジェクト2017 | 東京 | 平成29年08月26日~令和2年12月31日 | 92日間 |
ウルトラマンフェスティバル2017池袋 | 東京 | 平成29年07月21日~平成29年08月28日 | 39日間 |
からだの秘密大冒険 | 福岡 | 平成29年07月27日~平成29年09月03日 | 31日間 |
ヨコハマ恐竜展2017 | 神奈川 | 平成29年07月15日~平成29年09月03日 | 51日間 |
からだのひみつ大冒険 | 三重 | 平成29年03月18日~平成29年05月07日 | 51日間 |
ウルトラマンニュージェネレーションワールドinJR博多シティ | 福岡 | 平成29年04月29日~平成29年05月07日 | 9日間 |
お伊勢さん菓子博2017 | 三重 | 平成29年04月21日~平成29年05月14日 | 24日間 |
彦根城410年祭 | 滋賀 | 平成29年03月18日~平成29年12月10日 | 280日間 |
世界らん展日本大賞2017 | 東京 | 平成29年02月11日~平成29年02月17日 | 7日間 |
沖縄国際洋蘭博覧会 | 沖縄 | 平成29年02月04日~平成29年02月12日 | 9日間 |
おんな城主直虎ドラマ館 | 静岡 | 平成29年01月15日~平成30年01月14日 | 1年間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成28年10月06日~平成28年11月06日 | 30日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 平成28年06月25日~平成28年08月15日 | 42日間 |
東京タワーに伝わる怪奇感視カメラ | 東京 | 平成28年07月15日~平成28年09月04日 | 52日間 |
モンスターハンターミュージアム大阪文化館 | 大阪 | 平成28年07月16日~平成28年08月28日 | 44日間 |
ウルトラマンフェスティバル2016池袋 | 東京 | 平成28年07月22日~平成28年08月28日 | 38日間 |
アパリゾート妙高 | 新潟 | 平成28年07月01日~平成28年11月15日 | 138日間 |
18回国際バラとガーデニングショウ | 東京 | 平成28年05月13日~平成28年05月18日 | 6日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 愛知 | 平成28年04月29日~平成28年06月05日 | 38日間 |
セーラームーン展 | 東京 | 平成28年04月15日~平成28年06月19日 | 66日間 |
超時空要塞マクロス展 | 愛知 | 平成28年03月05日~平成28年03月14日 | 10日間 |
信州上田真田丸大河ドラマ館 | 長野 | 平成28年03月26日~平成29年01月15日 | 1年間 |
九度山真田丸ミュージアム | 和歌山 | 平成28年03月13日~平成29年02月28日 | 1年間 |
世界らん展日本大賞2016 | 東京 | 平成28年02月13日~平成28年02月19日 | 7日間 |
デックス東京ビーチシーサイドXマス | 東京 | 平成27年11月21日~平成27年12月25日 | 26日間 |
巨大いきもの大冒険in北九州 | 福岡 | 平成27年08月01日~平成27年08月31日 | 31日間 |
オーンズ春香山ゆり園 | 北海道 | 平成27年07月11日~平成27年08月23日 | 44日間 |
ウルトラマンフェスティバル2015池袋 | 東京 | 平成27年07月24日~平成27年08月30日 | 38日間 |
機動戦士ガンダム展 | 東京 | 平成27年07月18日~平成27年09月27日 | 72日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 平成27年07月03日~平成27年08月30日 | 59日間 |
アパリゾート妙高 | 新潟 | 平成27年07月01日~平成27年11月15日 | 138日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 愛知 | 平成27年05月09日~平成27年06月08日 | 31日間 |
トリックアート展in松本 | 長野 | 平成27年04月25日~平成27年05月10日 | 16日間 |
世界らん展日本大賞2015 | 東京 | 平成27年02月14日~平成27年02月22日 | 9日間 |
マクロス展in渋谷パルコ | 東京 | 平成27年02月06日~平成27年02月23日 | 18日間 |
旭川冬まつりウルトラマン | 北海道 | 平成27年02月06日~平成27年02月11日 | 6日間 |
デックス東京ビーチシーサイドXマス | 東京 | 平成26年11月14日~平成26年12月25日 | 42日間 |
横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット | 神奈川 | 平成26年12月13日~平成26年12月25日 | 13日間 |
大阪の陣天下一祭冬の陣 | 大阪 | 平成26年10月01日~平成26年12月31日 | 92日間 |
ウルトラマンギンガワールドin東京ソラマチ | 東京 | 平成26年10月03日~平成26年10月14日 | 12日間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成26年10月03日~平成26年11月09日 | 40日間 |
からだの秘密大冒険 | 福岡 | 平成26年08月01日~平成26年08月31日 | 31日間 |
三大特撮ヒーローイベントATC | 大阪 | 平成26年08月01日~平成26年08月31日 | 31日間 |
オーンズ春香山ゆり園 | 北海道 | 平成26年07月20日~平成26年08月25日 | 44日間 |
横浜恐竜展2014 | 神奈川 | 平成26年07月16日~平成26年08月28日 | 44日間 |
ウルトラマンフェスティバル2014池袋 | 東京 | 平成26年07月25日~平成26年08月31日 | 38日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 平成26年07月04日~平成26年08月31日 | 59日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 愛知 | 平成26年05月02日~平成26年06月09日 | 39日間 |
横浜赤レンガ倉庫フリューリングスフェスト | 神奈川 | 平成26年04月25日~平成26年05月06日 | 12日間 |
浜名湖花博2014 | 静岡 | 平成26年04月05日~平成26年06月15日 | 72日間 |
世界らん展日本大賞2014 | 東京 | 平成26年02月15日~平成26年02月23日 | 9日間 |
お正月だよウルトラマン全員集合北九州 | 福岡 | 平成25年12月27日~平成26年01月05日 | 10日間 |
横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット | 神奈川 | 平成25年12月14日~平成25年12月25日 | 12日間 |
デックス東京ビーチシーサイドXマス | 東京 | 平成25年11月17日~平成25年12月25日 | 39日間 |
ウルトラマンアートスタジオIN東京ソラマチ | 東京 | 平成25年10月05日~平成25年10月14日 | 10日間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成25年10月03日~平成25年11月10日 | 40日間 |
オーンズ春香山ゆり園 | 北海道 | 平成25年07月20日~平成25年08月25日 | 44日間 |
東京ガンダムプロジェクト2013 | 東京 | 平成25年07月13日~平成25年09月01日 | 51日間 |
サンシャイン水族館バードショー | 東京 | 平成25年07月20日~平成25年09月01日 | 44日間 |
ウルトラマンフェスティバル2013池袋 | 東京 | 平成25年07月26日~平成25年09月01日 | 38日間 |
箱館山ゆり園マックアースリゾート | 滋賀 | 平成25年07月05日~平成25年09月01日 | 59日間 |
茶臼山高原「芝桜の丘」 | 愛知 | 平成25年04月27日~平成25年06月09日 | 44日間 |
トリックアート展in松本 | 長野 | 平成25年4月27日~5月12日 | 16日間 |
鉄道フェスタinNAGANO | 長野 | 平成25年4月26日~5月7日 | 12日間 |
トリックアート展in長野 | 長野 | 平成24年7月27日~8月12日 | 17日間 |
夏サカス2012 | 東京 | 平成24年7月21日~9月2日 | 44日間 |
世界最大恐竜王国2012 | 千葉 | 平成24年7月21日~9月23日 | 65日間 |
TOKYOガンダムプロジェクト2012 | 東京 | 平成24年7月14日~10月28日 | 107日間 |
KOBE de 清盛 2012 | 兵庫 | 平成24年1月21日~平成25年1月14日 | 358日間 |
ふわふわワールドin名古屋ドーム | 愛知 | 平成24年1月1日~1月4日 | 4日間 |
ウルトラマンプレミア2011(大阪歌舞伎座) | 大阪 | 平成23年12月23日~12月25日 | 3日間 |
たけふ菊人形 | 福井 | 平成23年10月1日~11月6日 | 37日間 |
夏サカス2011 | 東京 | 平成23年7月16日~8月28日 | 44日間 |
ウルトラマンプレミア2011 | 愛知 | 平成23年5月1日~5月5日 | 5日間 |
世界蘭展日本大賞2011 | 東京 | 平成23年2月19日~2月27日 | 9日間 |
「江」・浅井三姉妹博覧会 | 滋賀 | 平成23年1月15日~12月4日 | 323日間 |
お正月だよウルトラマン全員集合 | 東京 | 平成22年12月23日~平成23年1月5日 | 11日間 |
デックス東京ビーチシーサイドXマス | 東京 | 平成22年11月14日~12月25日 | 42日間 |
静岡ホビーフェア | 静岡 | 平成22年7月24日~平成23年3月27日 | 247日間 |
箱館山ゆり園 | 滋賀 | 平成22年7月3日~8月22日 | 50日間 |
長島温泉(血塗られた都市伝説) | 三重 | 平成22年4月24日~5月9日 | 16日間 |
高知・竜馬であい博 | 高知 | 平成22年4月20日~平成23年1月10日 | 360日間 |
フラワードーム2010 あいち花フェスタ名古屋国際蘭展 | 愛知 | 平成22年3月12日~3月17日 | 6日間 |
世界らん展日本大賞2010 | 東京 | 平成22年2月13日~2月21日 | 9日間 |
お正月だよウルトラマン全員集合 | 東京 | 平成21年12月26日~平成22年1月3日 | 9日間 |
浜松モザイカルチャー世界博2009 浜名湖立体花博 | 静岡 | 平成21年9月19日~11月23日 | 66日間 |
妖怪フェスティバルinオアシス21 | 愛知 | 平成21年8月11日~9月6日 | 26日間 |
ウルトラマンフェスティバル2009 | 東京 | 平成21年7月24日~8月31日 | 39日間 |
開国博Y150 | 神奈川 | 平成21年4月28日~8月31日 | 126日間 |
館林野鳥の森ガーデン芝桜の庭 | 新潟 | 平成20年7月26日~8月29日 | 35日間 |
恐竜大陸朱鷺メッセ | 新潟 | 平成20年7月26日~8月29日 | 35日間 |
ウルトラマンフェスティバル2008 | 東京 | 平成20年7月25日~8月31日 | 38日間 |
館林野鳥の森ガーデン芝桜の庭 | 群馬 | 平成20年4月4日~5月16日 | 39日間 |
恐竜大陸幕張メッセ | 千葉 | 平成20年3月20日~5月18日 | 59日間 |
京都東山花灯路2008 | 京都 | 平成20年3月14日~3月23日 | 11日間 |
あけましてウルトラマン | 東京 | 平成19年12月29日~1月6日 | 9日間 |
第9回全国和牛能力共進会(和牛博覧会) | 鳥取 | 平成19年10月11日~10月14日 | 4日間 |
ウルトラマンフェスティバル2007 | 東京 | 平成19年7月27日~9月2日 | 38日間 |
ポケモンフェスタ2007ポケモンパルシティ | 北海道 千葉 神奈川 愛知 大阪 福岡 |
平成19年7月15日~9月2日 | 18日間 |
ウルトラマンフェスティバル2006 | 東京 | 平成18年7月28日~9月3日 | 38日間 |
第57回さっぽろ雪まつり | 北海道 | 平成18年2月6日~2月12日 | 7日間 |
北近江一豊・千代博覧会 | 滋賀 | 平成18年1月8日~11月30日 | 327日間 |
第22回全国都市緑化ふくおかフェア(アイランド花どんたく) | 福岡 | 平成17年9月9日~11月20日 | 73日間 |
男たちの大和ロケセット | 広島 | 平成17年9月2日~5月7日 | 248日間 |
ウルトラマンフェスティバル2005 | 東京 | 平成17年7月23日~8月31日 | 40日間 |
2005年日本国際博覧会(愛・地球博) | 岐阜 | 平成17年3月25日~9月25日 | 185日間 |
花フェスタ2005ぎふ | 岐阜 | 平成17年3月1日~6月12日 | 104日間 |
驚異の大恐竜博 | 千葉 | 平成16年7月16日~9月12日 | 59日間 |
しずおか国際園芸博覧会(浜名湖花博) | 静岡 | 平成16年4月8日~10月11日 | 187日間 |
ちょうふ新選組フェスタ | 東京 | 平成16年2月28日~11月28日 | 275日間 |
第20回全国都市緑化おおいたフェア | 大分 | 平成15年4月28日~6月29日 | 63日間 |
世界最大の恐竜博2002 | 千葉 | 平成14年7月19日~9月23日 | 67日間 |
加賀百万石博 | 金沢 | 平成14年3月23日~1月5日 | 258日間 |
都市緑化いしかわフェア | 金沢 | 平成13年9月8日~11月11日 | 65日間 |
山口きらら博 | 山口 | 平成13年7月14日~9月30日 | 79日間 |
しずおか緑化祭 | 静岡 | 平成13年4月21日~5月27日 | 37日間 |
マロニエとちぎ緑化祭2000 | 栃木 | 平成12年9月9日~11月5日 | 58日間 |
恐竜エキスポふくい2000 | 福井 | 平成12年7月20日~9月27日 | 60日間 |
ジャパンフローラ2000(淡路花博) | 淡路島 | 平成12年3月18日~9月17日 | 184日間 |
静岡葵博 | 静岡 | 平成12年1月8日~13年1月7日 | 367日間 |
南紀熊野博 | 和歌山・16市町村 | 平成11年4月29日~11月29日 | 144日間 |
グリーンフェスタ広島 | 広島 | 平成9年9月20日~11月24日 | 66日間 |
山陰夢みなと博覧会 | 鳥取 | 平成9年7月12日~9月28日 | 79日間 |
世界・炎の博覧会 | 佐賀 | 平成8年7月19日~10月13日 | 87日間 |
今世紀最大まんが博 | 大阪 | 平成8年7月13日~9月1日 | 51日間 |
北近江秀吉博覧会 | 長浜 | 平成8年4月7日~11月30日 | 238日間 |
花フェスタ'95ぎふ | 可児 | 平成7年4月26日~6月4日 | 40日間 |
武生菊人形'94 | 武生 | 平成6年10月3日~11月10日 | 39日間 |
まつり博三重'94 | 伊勢 | 平成6年7月22日~11月6日 | 108日間 |
和歌山リゾート博 | 和歌山 | 平成6年7月16日~9月25日 | 72日間 |
世界最大の恐竜博 | 大阪 | 平成6年6月18日~9月4日 | 79日間 |
'94となみチューリップフェア | 富山 | 平成6年4月23日~5月5日 | 13日間 |
金沢菓子博'94 | 金沢 | 平成6年4月23日~5月15日 | 23日間 |
グリーンフェア93'いばらき | 水戸 | 平成5年3月27日~5月30日 | 65日間 |
NHK大河ドラマ琉球の風 | 沖縄 | 平成4年10月1日~6月30日 | 273日間 |
NHK大河ドラマ信長 | 岐阜 | 平成3年10月22日~12月20日 | 426日間 |
国際花と緑の博覧会 | 大阪 | 平成2年4月1日~9月30日 | 183日間 |
世界デザイン博'89なごや | 名古屋 | 平成1年7月15日~11月26日 | 135日間 |
'89海と島の博覧会広島 | 広島 | 平成1年7月8日~10月29日 | 114日間 |
YES'89横浜博覧会 | 横浜 | 平成1年3月25日~10月1日 | 191日間 |
緑花祭なごや'88 | 名古屋 | 昭和63年9月30日~11月23日 | 55日間 |
食と緑の博覧会とちぎ'88 | 宇都宮 | 昭和63年9月30日~11月6日 | 38日間 |
'88飛騨高山食と緑の博覧会 | 高山 | 昭和63年9月23日~10月23日 | 38日間 |
食と緑の博覧会いしかわ'88 | 金沢 | 昭和63年9月22日~10月23日 | 32日間 |
'88岐阜中部未来博 | 岐阜 | 昭和63年7月8日~9月18日 | 73日間 |
'88さいたま博覧会 | 熊谷 | 昭和63年3月19日~5月29日 | 72日間 |
キャスティバル犬山'87 | 犬山 | 昭和62年7月19日~11月23日 | 128日間 |
天王寺博覧会 | 大阪 | 昭和62年8月1日~11月8日 | 100日間 |
夢工場'87 | 東京・大阪 | 昭和62年7月18日~8月30日 | 44日間 |
世界古城博覧会 | 彦根 | 昭和62年3月28日~5月31日 | 65日間 |
秋田博'86 | 秋田 | 昭和61年7月18日~8月24日 | 38日間 |
天理教教祖百年祭 | 天理 | 昭和61年1月26日~2月18日 | 24日間 |
科学万博つくば'85 | つくば | 昭和60年3月17日~9月16日 | 184日間 |
'84とちぎ博 | 宇都宮 | 昭和59年7月12日~9月16日 | 67日間 |
第20回全国菓子大博覧会 | 東京 | 昭和59年2月24日~3月12日 | 17日間 |
神戸ポートアイランド博覧会'81 | 神戸 | 昭和56年3月20日~9月15日 | 180日間 |
中華人民共和国展 | 金沢 | 昭和55年8月3日~8月24日 | 22日間 |
福井大博覧会 | 福井 | 昭和55年4月19日~6月30日 | 73日間 |
宇宙科学博覧会(第二次) | 東京 | 昭和54年3月24日~9月2日 | 163日間 |
宇宙科学博覧会(第一次) | 東京 | 昭和53年7月16日~54年1月15日 | 184日間 |
西郷南州博 | 鹿児島 | 昭和52年3月26日~6月25日 | 92日間 |
北陸こども博覧会 | 富山 | 昭和51年7月25日~8月29日 | 36日間 |
沖縄国際海洋博 | 沖縄 | 昭和50年7月20日~51年1月12日 | 177日間 |
中華人民共和国展 | 大阪 | 昭和49年7月13日~8月11日 | 30日間 |
親鸞聖人800年祭立教開祭750年 | 京都 | 昭和48年3月5日~5月21日 | 78日間 |
岡山交通大博覧会 | 岡山 | 昭和47年3月25日~5月7日 | 44日間 |
姫路博覧会 | 姫路 | 昭和46年3月15日~5月26日 | 63日間 |
日本万国博覧会 | 大阪 | 昭和45年3月15日~9月14日 | 184日間 |
秋田農業大博覧会 | 秋田 | 昭和44年8月2日~9月25日 | 55日間 |
琵琶湖大博覧会 | 大津 | 昭和43年9月20日~11月10日 | 52日間 |